久しぶりに老舗デパートの最上階へ上がりました。いくつかのレストラン、食事処があるフロアに、幅広い面積のファミリー食堂があります。和食、洋食、中華、デザートまで、何でもそろっています。歴史を感じるショーウインドーの中には、いろんなメニューの商品が並んでいます。入口の横には、時代を感じるチケット売り場があります。
 |
満席の時のための待ち合い席 |
 |
チケット売り場 |
 |
中華料理 |
 |
洋食 |
 |
お子様ランチ |
 |
和食 |
子供の頃のことですが、デパートのファミリー食堂で食事することは、めったにないことでした。デパートへ行くということは、おしゃれをして、よそ行きの服で、すました気持ちで出かけました。小さな屋上遊園地もあり子供たちの楽しみでした。時代の移り変わりが面白くて、懐かしい想いで、しばらく眺めていました。デパートのファミリー食堂が、だんだんと姿を消しているそうです。この懐かしい姿が、いつまでも残ってくれることを願ってしまいました。
1717年(享保2年)創業のこの老舗デパートは、全国展開を行い、1961年(昭和36年)には、小売業界売上No.1を達成し、繁栄をきわめました。現在では、デパート業界も経営が難しくなり、生き残り作戦が展開されています。
 |
同じ階が半分屋上になっています |
 |
15年ほど前、ここでアロエを買ったことがあります |
 |
ビルの向こうに東山三十六峰 |
最上階には、屋外庭園があります。ベンチも置かれており、いろんな花が鉢植で販売されています。ここには一足先に春が訪れて、いい香りが漂っています。東山も見えています。小鳥や金魚などのペットショップもあります。都会のど真ん中にある老舗デパートの屋上へは、これからも時々来て、美しい花々を見て、ほっとするひと時を持ちたいと思いました。
 |
狭いながらも亀やハリネズミもいました |
0 件のコメント:
コメントを投稿