2016年1月12日火曜日

図書館へ

 昨日穏やかなお天気に誘われて、京都府立図書館へ出かけました。平安神宮の近くで、京都市美術館の向かいにあります。府立図書館は、明治42年(1909)に、現在の岡崎の地に新築されました。百年以上の歴史があります。自宅から歩いて20分ほどなので、時々利用しています。
 昨日は図書館の近くにあるみやこメッセ(京都市勧業館)で、成人式が行われていて、二条通りは車が渋滞して前へ進めない状態でした。成人式は、午前と午後の2回に分けて行われたのですが、私達が通りかかった時は、ちょうど入れ替わりの時間だったので、歩けないほどの混雑でした。たくさんの新成人の姿を見るのは、元気をもらう気がします。はちきれる若さがあふれています。未来を託す若者達です。昔はあまり見なかった、いえいなかった、紋付き袴の男性がとても多かったです。多くの女性は、あでやかな振り袖姿です。平和で、豊かになった日本を感じました。人生は楽あり苦あり、いろんなことにぶつかりますが、負けないで乗り越えて生きていってほしいと願い「成人おめでとう」と、心の中でエールを送りました。
 
後ろの建物がみやこメッセです

 



 図書館入り口の近くに小さな公園があります、昨年秋から整備がされていたのですが、そこに懐かしい市電が一両置かれています。岡崎・市電コンシェルジュと、書かれています。市電にお目にかかるのが嬉しくて、中へ入りました。年配の女性二人が、コンシェルジュをされています。岡崎エリアに関する地図やパンフレットが、たくさん並べられています。座席にも座れます。運転席にも座れます。写真を撮りました。市電に乗った若かりし頃が、思い出されました。

後ろの建物が府立図書館です












0 件のコメント:

コメントを投稿