2016年3月31日木曜日

京都桜情報2016-3

 公式の開花予定を過ぎてもつぼみが固かった今年の桜ですが、ここ数日気温が上がり晴天が続いたので、お買い物のついでに上賀茂方面へ桜の様子を見に行ってきました。京大の北側、白川疎水通りを北へ入りました。そこには昔京都学派といわれた人たちの本拠地であった京大人文研の素敵な建てものがあります。東畑健三設計のスペイン風の名建築で、昨年改修されきれいな姿がよみがえりました。




  少し北に進むと疎水が現れ、北に流れていきます。この水は哲学の道の横にある疎水の延長に当たります。すぐ西側には京大のグランドがあり学生たちが球を追っています。この周辺は閑静な住宅地が広がっています。疎水はこの先高野川、賀茂川の下をくぐって紫明通りに入り堀川の源流になっていたそうです。その川沿いの並木道に桜が植えられています。5分咲きといったとこでしょうか。途中にヴォ―リス設計の駒井家住宅があります。




伝統的建造物に指定された駒井家住宅

この近辺は5分咲き


枝垂桜は満開です


 さらに北に向かって上賀茂神社へ回りました。平日にもかかわらず大勢の人出がありました。広い境内の中ほどに大きな枝垂桜の大木があり満開に近い状態です。鴨川沿いの桜も3分咲き程度で週末には満開近くになると思いますが、日曜日の雨が心配となっています。










0 件のコメント:

コメントを投稿