ゴールデンウィークが始まり、全国各地で大変な賑わいになっていることと思います。京都も各名所は国内外からの観光客で大賑わいです。そんな中、私達家族はチャリダークラブとなりました。久しぶりに娘と一緒に三人で自転車を走らせました。二条通りを東へ進み、大勢の観光客で賑わう平安神宮、京都市立動物園の前を通り過ぎ、哲学の道へ出ました。哲学の道もたくさんの人が歩いています。私達は哲学の道を横切り、東山の山すそに位置する安楽寺を目指しました。南側は谷の御所「霊鑑寺門跡」、北側は法然院、銀閣寺と続いているところで普段から人通りが少ないところです。
春と秋の特別公開日しか公開されていません |
安楽寺は法然を元祖とする浄土宗のお寺です。法然の弟子である住蓮上人と安楽上人を開基としています。八百年ほど前のこと、後鳥羽上皇に女官として仕えていた松虫姫と鈴虫姫の姉妹が出家するに至った物語となっている歴史上のお話があります。安楽寺はいつでも参拝できるわけではありません。四月と十一月、そして七月のカボチャ供養の時にしか入れません。私達は今迄に何度か安楽寺の前を通っていますが運悪く閉門されていました。今回はちょうどお寺が開門している時にお参りすることができました。小さなお寺ですが、外国からの参拝客もおられました。外国の方が朱印帳にご朱印をされている光景は珍しく、驚きでした。モミジの季節にまた訪問したいと思います。
モミジの若葉につつまれたやさしい山門です |
わらぶきの山門 |
住蓮上人と安楽上人の墓 |
宝形二重屋根の本堂 |
本堂で開基のお話しがありました |
本堂内陣 弥陀三尊 |
本堂から方丈への渡り廊下 |
方丈床の間には現代絵画の展示がされていました |
方丈後ろは東山 野生の藤がみえます |
秋はモミジの名所となるそうです |
ケーキとカフェの茶房があります |
茶房外観 |
外国の人に声をかけたらシカゴ、カリフォルニアの方々でした |
裏手に松虫姫、鈴虫姫の墓がありました |
今年のゴールデンウィークは、小さい旅を満喫しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿