先日知人からもらった大きな文旦を初めて料理しました。大きな文旦は、皮と甘皮を取ると正味は小さいものです。少しの酸味のさっぱりした味です。それはそれで食べます。皮と甘皮を別々に砂糖と水で煮詰めます。砂糖は好みの量ですが、甘党の私はたくさん入れました。混ぜながら水気が無くなるまで煮詰めます。
皮はきれいな黄色のままで、できあがります。カリカリ、パリパリの手前で完成です。少し苦味が残っているのは残念に思いました。甘皮はフワフワのきれいな白色のままで完成です。柔らかいりんごジャムのような感じです。
皮はそのままおやつに、甘皮はジャムとしてパンにのせて食べました。いくつになっても初体験は面白いものです。大きな文旦の皮や甘皮をむく作業も面白いです。皮と甘皮を捨てるとすれば、捨てるゴミの方が多くて、食べる量は少しです。皮も甘皮も実も食べるとなると、捨てるものはありません。初めて文旦の料理をしてみて、捨てるところが無いという素晴らしさ、これはエコだと思いました。貴重なエコ体験でした。知人の家の庭の木に、こんなに大きな文旦がいくつもぶら下がっている光景は、想像しただけでも愉快な風物詩のように感じました。