2015年10月19日月曜日

お出かけ(4)京都市動物園

 シルバーウィークの三日目に京都市動物園へ行きました。平安神宮の近くにあります。私達は自転車で出かけました。動物園の前はよく通っていますが、中へ入るのは久しぶりです。日本で一番古い動物園は東京の上野動物園で、二番目に古いのが京都市動物園です。1903年(明治36年)に開園しています。
 三十五年前幼い子供達をつれて、その頃住んでいた奈良から車で来ました。下の子はまだ歩くのもおぼつかなくて、私達は目が離せませんでした。二人の子供がおそろいの動物のリュックサックを背中にかけて、よちよち歩く姿はとても愛らしいものでした。出会うおばさん達が「まあかわいい」と言って目を細めて眺めて下さるのが、親として嬉しかったことを思い出します。 

35年前の猿山



  三十五年ぶりに訪れた動物園は、シルバーウィークで大変な人出です。小さな子供連れの家族でいっぱいです。おじいさんもおばあさんも繰り出して、歩くのも一苦労です。どの動物の前にもたくさんの人です。列をなしています。始めにキリンを見に行きました。今年の三月に生まれたことをニュースで聞いていたので、どのぐらい大きくなったのかと興味津々です。非常に背の高いキリン達の中に、少し小さめのキリンがいます。生まれて半年でこんなにも背が高いとは驚きです。父の名は清水(キヨミズ)、母の名は未来(みらい)子供の名は嵐(アラシ)です。広い広い大草原を自由に走り回るキリン達を、狭いところに押し込めて「ごめんなさい」と思ってしまいました。首はとても長く見晴らし抜群です。ついつい童謡「キリンさんキリンさんどうしてお首が長いの」と歌ってしまいました。

お母さんとお姉さんのようです

今年生まれた「嵐」くん
 そのあとフラミンゴ、カバ、シマウマ、レッサーパンダ、ペンギン、チンパンジー、ゴリラ、テナガザル、アカゲザル、ゾウ、クマ、キツネ、トラ、ライオン、ジャガーなど、園を一周してたくさんの動物や鳥類を見ました。ゾウの四人兄弟はとても面白くかわいかったです。特に一番下のゾウは、やんちゃでみんなをてこずらせる動きをして、観客を笑わせてくれました。最後には水の中に飛び込んでみんなの喝采を受けていました。またまた童謡「ぞうさんぞうさんお鼻が長いのね、そうよ母さんも長いのよ」と歌ってしまいました。

人気の4頭の子象たちがオシクラマンジュウ


一頭だけ水浴びが大好きなようです

ショップで4頭の子象のトートバッグを買いました


レッサーパンダ

遠くを見つめるミーアキャット

みんなが見ている櫓にチンパンジーか?

ズームアップすると寝ころんだお母さんのおなかの上に赤ちゃんが!

迫力十分アムールトラ



サル達の毛づくろいなのかノミとりなのかわかりませんが、お互いに触れ合う姿はほほえましい光景でした。

35年前に乗った観覧車と汽車がまだありました
  
 動物園は少しずつリニューアルされて、以前に比べてとてもきれいになり、ミュージアムショップやレストラン、動物図書館、動物資料室もできました。出入り口も東口ができました。観覧車は以前と同じような少し低めかと思われるものです。私達は三時間ほど過ごし、三十五年の時を経て京都市動物園の今と昔を味わいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿