祖母は貝拾いが大好きでした。その季節になると何度も出かけました。一人ででも出かけました。海までは家から歩いて一時間ほどかかります。祖母は、籐でできた大きな乳母車を押して出かけます。私は、子供の頃、時々祖母のお供をしました。行きも帰りも、私は乳母車に乗っていきます。乳母車に乗った私は、いつも「うみ」を歌いました。
「うみはひろいなおおきいな つきがのぼるし ひがしずむ
うみはおおなみあおいうみ ゆれてどこまで つづくやら
うみにおふねをうかばせて いってみたいな よそのくに」
そして海に着いて二人で貝拾いをします。アサリ、ハマグリ、バカ貝などたくさん取れます。途中でお昼ごはんです。祖母が作ったおにぎりを食べます。そのあともまた二人で貝拾いをします。私は、そろそろ飽きてきます。祖母は、黙々と貝拾いを続けています。私は、乳母車に戻ってひと休みします。小さな体は、乳母車の中でも寝ころべます。青い空を見ながら「我は海の子」を歌います。
「我は海の子 白波(しらなみ)の 騒ぐ磯辺の 松原に
煙たなびく 苫屋(とまや)こそ 我が懐かしき 住家(すみか)なれ
生まれて潮(しお)に 浴(ゆあみ)して 浪を子守の 歌と聞き
千里(せんり)寄せくる 海の気(き)を 吸いて童(わらべ)と なり
にけり
高く鼻つく 磯の香(か)に 不断(ふだん)の花の 香りあり
渚の松に 吹く風を いみじき楽(がく)と 我は聞く」
1910(明治43年)に「尋常小学読本唱歌」に発表された曲とのことですが、非常に難しい歌詞で、私は、意味もよくわからず歌っていました。青い空には、白い雲が浮かんでいます。時々カモメが飛んでいきます。私は、誰もいない海辺で大きな声で歌います。
「うみ」「我は海の子」 大好きな歌です。
海、貝拾い、祖母、懐かしい思い出です。
子供時代の私を思い出します。
0 件のコメント:
コメントを投稿