2019年1月2日水曜日

初詣(1)


 素晴らしいお天気に恵まれた元旦です。大晦日は夜更かししていたので、元旦の始動は遅くなりました。近所の仕出し屋さんのおせち料理と、我が家の味のお雑煮とポアロ作のブリの照り焼きで、元日がスタートしました。


  食事のあとは、届いた年賀状に目を通し、初詣に出かけました。 
 今年の干支は亥、イノシシです。京都御苑の西側の通り、烏丸通りに面して護王神社があります。護王神社は和気清麻呂公を祀っています。和気清麻呂公がたくさんのイノシシに助けられてピンチを脱したという伝説が伝えられています。昔も今も、イノシシたちが和気清麻呂公をお守りしていると言われ、境内にはイノシシの像がたくさんあります。毎年のことながら、干支に関わる神社はその年の主役となります。クローズアップされ、報道されます。護王神社が近づくにつれて、たくさんの人出です。参拝する人たちの長い行列が、神社の裏の通りまで続いています。




  私たちは本殿前を諦め、その近くで参拝しました。十二年前のイノシシ年の時にも参拝しているのですが、これほど多くの人出ではなかったと思います。元日ではなかったのかもしれません。













護王神社の参拝を済ませ、次なる神社へと向かいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿