2019年10月28日月曜日

京都時代祭2019


 26日の土曜日に時代祭が行われました。本来は22日ですが、今年は天皇即位礼正殿の儀と重なり、26日に変更されたのでした。前日の夕方まで雨が降り心配していましたが、当日は良いお天気になりました。私たちは、京都にいる時はできる限り見に出かけます。いつものことながら観る場所は、河原町御池の交差点です。
京都市役所前の御池通りには、たくさんの観覧席が設けられます。前日の夕方には、観覧席はまだ設けられていませんでしたが、夜のうちにプロの早業で設けられたようです。観覧席は、烏丸通りまで続いています。12時に京都御所を出発し、先頭は2時半ごろには平安神宮へ到着します。短い道のりです。
 時代祭は、平安神宮の創建と平安遷都1100年を祝う行事として、1895年(明治28年)に始まったそうです。先頭は名誉奉行です。京都府知事と京都市長が扮装して、馬車に乗ってパレードです。




 明治維新時代の先頭は、維新勤皇隊列です。ピーヒャーラドンドンドンという太鼓・笛で有名な鼓笛隊です。



幕末志士列が続きます。明治維新で活躍した人達です。桂小五郎、西郷吉之助、坂本龍馬、中岡慎太郎、高杉晋作、吉田松陰など、皆がよく知っている人物です。体格や風貌が似ている人もいて、面白いです。


 つづいては江戸時代の参勤交代の様子です。








今年の人出は約6万1千人だそうです。さらに時代がさかのぼって平安時代までさかのぼりますが私たちは立ち続けて観ているので、最後まで観るのには無理があります。一時間ほど観て退散しました。






0 件のコメント:

コメントを投稿