2015年3月28日土曜日

驚きの事実です

 岡山に十年住んでいた時に、鳩と知恵比べを経験しましたが、今度は京都でカラスとの知恵比べが始まりました。
 私は、雨が降っていないかぎり、毎朝狭いベランダへ洗濯物を干します。ところが一昨日、変なことが起こりました。タオルをハンガ-にかけて干して、2時間ほど経ったあとのことです。ハンガーが物干し竿から外れて下に落ちているのです。この日は風があるお天気でした。一つだけ落ちていたので、強風にあおられて落ちたのだと思いました。それを竿竹に戻し、私は4時間ほど外出しました。夕方帰宅した私は、洗濯物を取り入れようとベランダに出ました。するとハンガーにかけた洗濯物が、10ケ全部下に落ちているのです。京都での十六年の暮らしの中で、こんなことは一度もありません。初めてのことです。どんな強風が吹いたのか、ハンガーを竿竹から振り落とすほどの突風が吹いたのかと、首をかしげました。
 ところが、昨日の朝、私が干した洗濯物に、大きなカラスが飛んできました。家の中にいた私は、急いでベランダに出て、手をたたきましたが、カラスはタオルのぶら下がったハンガーを口ばしにくわえて飛び上がりました。私が大騒ぎするのに驚いたカラスは、3メ-トル先にある自転車置き場の屋根に、ハンガーを落としました。カラスは、もう一度ハンガ-をつかもうとしましたが、失敗しその場を離れていきました。ハンガーにかけた洗濯物が、全部下に落ちていた一昨日の事件は、カラスの仕業だったのです。
 これは大変!対策を考えねばと思っていたところ、タイミングよくニュ-スで、ある美術館で今催されている内容についての紹介がありました。春休みの、子供達に向けての、いろんな鳥の生態を展示したものでした。その中にハンガーが山積みの、カラスの巣を撮った写真があったのです。私はカラスの生態を知らなかったので、非常に驚きました。そのあとタブレットで調べると、ハンガーで作られたカラスの巣の写真がたくさん出ています。いろんな色のハンガーをたくさん集めて作ったカラスの巣は、素晴らしい現代ア-トのようです。
墨田区のWEB画像より
 ネットには、春から夏にかけて、カラスは巣作り子作り子育てをすると書かれています。ヒナが生まれると、カラスは荒々しくなり、ヒナに近づく人間に、攻撃を加えてくるとのことです。カラスの頭の良さは、どれほどのものなのでしょう。田舎では、大木の高い所に、カラスが大きな巣を作るのは見て知っていますが、小枝が材料でした。都会では小枝を集めるのも難しいのでしょうか。それとも洗濯物ハンガーが、簡単に手に入り、巣を作るのに頑丈で小枝より大きく、作りやすい素材と考えたのでしょうか。

 私は、今日からハンガーを使わず、カラスが持ち上げられないような、たこあし洗濯物干しに変えました。カラスと人間の知恵比べも面白いものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿