ゴールデンウィークには例年ツツジが満開になります。都会でも道沿いやちょっとした公園には必ずツツジが植えられています。冬でも緑の葉がありとても強い品種だと思います。花も赤、白、ピンクと色とりどりです。最近はサーモンピンクや黄色など品種もあるそうです。
たぶんもとはヤマツツジだと思います。桜の少し後に山道を走ると林の中に赤紫色の花が見え隠れしています。万葉集にも出てくるのを思い出します。先日報告した仁和寺の桜の後ろでも少し見ることができました。
仁和寺の金堂横のヤマツツジ 4mくらいの高さです |
私の生まれ育った家でも玄関の両脇はツツジでした。日本では桜や菊と並んでポピュラーな花だと思います。子供が小さいころ、ツツジの花に蜜があるといって花の根っこをチュウチュウと吸っていました。
パソコンを打つと表題のむつかしい字「躑躅」が出てきます。両方とも足偏で、テキチョクとも読むらしいですが、意味は「行っては止まる」という意味で、見る人の足を止めるほどの美しさということのようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿