我が家の小さな庭が、春の訪れで賑やかになっています。黄色い水仙、パンジー、チューリップ、タンポポです。水仙とタンポポは、毎年春の訪れとともに顔を出します。パンジーとチューリップは、野良部部長(娘)が、手塩にかけた賜物です。黄色、赤、紫、白、色とりどりに咲いています。春を表現しているようです。散歩に出ると、こぶしが満開です。黄色のレンギョウも目立ちます。コデマリやユキヤナギの小さな白い花は、控えめながらも、存在感を示しています。あちこちで、桜の開花宣言が発表されて、日本中がうきうきしています。身近にある桜の開花は楽しみで、一輪二輪と数える日が続いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿