氏郷とは戦国武将蒲生氏郷(がもううじさと)1556~1595のことです。滋賀県日野町の城主を皮切りに織田、豊臣に仕え1588年にまつさかじょうを築城し、その後奥州会津91万石となった大大名です。松阪では築城の功績をたたえ毎年11月3日には氏郷まつりを行ってきました。ただしこの2年間はコロナ禍により開催されず今年は規模を縮小して3年ぶりとなりました。
11時ごろに火縄銃の号砲が城下に響き渡り、お城からの出陣となりパレードとなります
馬に乗った氏郷は以前は市長でしたが評判が悪く、最近は公募されています。奥方の冬姫さんも公募のようです。
今回はコロナ禍からの再出発として規模縮小でパレードも短かったのですが市民としては久々のお祭りということでたくさんの人出でした。メインストリートには屋台が並び久々の祭り気分です。先日の韓国の群衆事故もあったので警備もされ皆さんマスクをしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿